【業者の皆様にお願い】更なる新型コロナウイルス感染症予防対策への協力について
先般、当院内に出入りされる関係業者等の皆様には、国内における新型コロナウイルス感染症患者の増加に対応するため、当院の感染予防対策についてご協力をお願いしたところです。
その後、3月7日(土)に、広島市新型コロナウイルス感染症対策本部より、広島市内で初めて新型コロナウイルス感染症患者が確認されたとの発表がありました。
この発表を受け、関係業者等の皆様には、当院内に出入りされるに当たり、以下の更なる感染予防対策にご協力をお願いいたします。
1 出入口の制限
3月7日(土)より、病院棟及び自立訓練施設棟の正面玄関は原則閉鎖し、入院患者への面会者、外来患者及び自立訓連施設の利用者等の皆様には正面
玄関横の夜間出入口を利用していただくとともに、出入りの都度体温測定及び面会票の記載・提出をお願いすることとしております。
このため、関係業者等の皆様の出入口につきましては、病院棟の搬入口に限定することといたします。
(給食関係業者が厨房の専用出入口を利用する場合及び郵便配達等が土日祝日の郵便物等を夜間出入口横の防災センターに預ける場合を除く。)
2 引き続き、次の感染予防対策の遵守をお願いします。
(1) 搬入口から入る際は、備え付けのアルコール消毒剤で手指消毒を行うとともに、マスクを着用するようお願いします。
また、病院内及び自立訓練施設内への立ち入りは必要最小限にしてください。
(2) 次に該当する方は、立ち入りをお断りします。
ア 発熱(37℃以上)、咳や倦怠感の症状のある方
イ 感染者と濃厚接触したと考えられる方
(3) 不要不急の訪問(新旧交代の挨拶回りや自社製品のPRなど)は、ご遠慮ください。
なお、今後の感染の拡大状況等によっては、更なる感染防止対策を行う予定です。
皆様には、当面の間、ご面倒をおかけしますが、患者や施設利用者の皆様への感染防止を図るため、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。