個人情報が含まれたUSBメモリの紛失について
令和2年5月1日
個人情報が含まれたUSBメモリの紛失について
地方独立行政法人広島市立病院機構
広島市立リハビリテーション病院
病院長 西川 公一郎
今般、当院の職員が、当院へ入院された患者様の個人情報を記録したUSBメモリを紛失する事案が発生しました。
現時点では、情報の流出や悪用は確認されておりませんが、多くの患者様の大切な情報を扱う病院として、患者様御本人や御家族、関係者の皆様に多大な御迷惑と御心配をおかけすることになりましたことを心からお詫び申し上げます。
当該USBメモリの中には、患者様101名分の情報データ(患者番号、氏名、生年月日、年齢、性別、主治医及び薬剤師の氏名、処方薬及び処方量等)が含まれております。(住所、電話番号等の連絡先の情報は含まれておりません。)
当院では、診療情報を許可なくUSBメモリ等に出力し、又は出力して外部へ持ちだすことの禁止や、USBメモリの使用についても院内貸し出し用のUSBメモリに限るなど個人情報の管理徹底に努めてきたところです。
しかしながら、当事案は、職員が私物のUSBメモリを院内に持ち込んで、個人情報を含むデータを保存し院外に持ち出すなど広島市立病院機構の情報セキュリティポリシーや医療情報システム運用管理要綱等に反する行為を行った上、更には当該USBメモリを紛失したものであり、大変遺憾であります。
このため、改めて全職員に対し、個人情報について、常に緊張感を持って適正かつ厳格に取り扱うよう指示したところです。
今後は、個人情報保護に関する研修の実施や管理体制の見直しを行うことで、再発防止に努めてまいります。
なお、本件につきましては、患者様御本人や御家族に対しまして、事案の御報告及び謝罪を行っておりますが、重ねて深くお詫び申し上げます。
【お問い合わせ先】
広島市立リハビリテーション病院
事務室
電話 082-848-8001(代表)