紙おむつセット及びタオルセット導入についてのご案内
当院では、入院患者さんやご家族へのさらなるサービス向上を目指し、令和3年4月1日から、専門業者による一日定額制の「紙おむつセット」及び「タオルセット」の提供サービスを導入することにいたしました。
【「紙おむつセット」・「タオルセット」とは】
「紙おむつセット」は入院中に必要となる紙おむつを一日定額で提供するサービスです。紙おむつの準備が不要となるので、入院中に紙おむつを補充する負担が軽減されます。また、回復に合わせた紙おむつに変更する場合でも、余剰の紙おむつが発生しません。
「タオルセット」は、入院時に必要となるタオル類を洗濯付きレンタルで提供するサービスです。常に清潔なタオルをお使いいただけます。
また、オプションで「私物洗濯セット」等を合わせて利用できます。
詳しくは案内リーフレットをご覧ください。
【利用申込みについて】
「紙おむつセット」「タオルセット」等の利用は、運営事業者(ワタキューセイモア㈱)との直接契約となります。別紙リーフレットでプラン内容を確認していただき、利用申込書に必要事項を記入して、病棟スタッフまでお渡しください。
【紙おむつのプラン設定について】
病棟職員が、患者さんの病状等に合わせたプランを提案します。
一時的に紙おむつを多く使われても追加料金はありませんが、患者さんの状態によってはプランを変更することがあります。
当院ではリハビリの一環として自立排泄を目標にしており、できるだけトイレ誘導をしています。
【支払方法について】
運営事業者(ワタキューセイモア㈱)が1か月間の利用日数を計算して、翌月中旬ごろに、利用申込書に記入された住所に請求書を郵送します。
支払方法は案内リーフレットの2ページ目に記載されています。ご都合にあった支払方法を選択してください。
※ 入院費とは別会計になります。病院窓口での支払いはできませんのでご注意ください。
広島市立リハビリテーション病院 事務室
問い合わせ先(運営事業者)
ワタキューセイモア株式会社 中国支店 広島営業所
広島市南区宇品西二丁目7番18号
連絡先 0120-62-5775
営業時間 9:00~17:00