【重要】当院における新型コロナウイルス感染症対策の変更について
新型コロナウイルス感染症の広島県における発生状況を踏まえ、2月27日(月)から下記のとおり、感染防止対策を変更します。
なお、今後の感染状況によっては、下記の対策を見直す可能性もありますので、ご了承くださいますようお願いします。
皆様には、引き続き大変ご不便をおかけいたしますが、患者さんの安全を守るため、ご理解とご協力をお願いいたします。
病院長
記
1 患者さんとの対面による面会は、週1回から週2回までに変更します。
希望される場合は、次の注意事項をお守りください。
⑴ 面会者は、面会許可証を持参する家族2名までとします。
⑵ 面会時間は、毎日(土日祝含む)13:00~17:00とします。
⑶ 面会時間は15分以内とします。
⑷ 面会場所は、病棟食堂とします。
⑸ 次の方の面会はご遠慮ください。
・ 発熱・咳・のどの痛み、息苦しさ、倦怠感、嘔吐、下痢、嗅覚障害、味覚障害等の症状のある方
・ 2週間以内に新型コロナウイルス感染症の感染者または濃厚接触者と接触された方
・ 海外への渡航歴があり、帰国後2週間以内の方
⑹ 来院時には、入口で必ず手指の消毒、サージカルマスクの着用及び検温カメラによる体温測定を行い、ソーシャルディスタンスの遵守をお願いいたします。
2 窓越し面会及びリモート面会は、引き続き実施します。
⑴ 窓越し面会
どなたでも面会できます。
平日の午後(13:30~16:30)に1組につき30分以内(週1回まで)とします。
予約制ですので、平日(9:00~16:30)にご連絡いただき、「窓越し面会の予約」とお伝えください。(連絡先:082-848-8001)
1度に予約できる日程は1つまでです。
⑵ リモート面会
当院まで来院しなくても面会できるよう、スマートフォンやパソコン等を用いたリモート面会を実施しています。
平日の午後(13:20~16:00)に1組につき20分以内(週1回まで)とします。
予約制ですので、平日(9:00~16:30)にご連絡いただき、「リモート面会の予約」とお伝えください。(連絡先:082-848-8001)
1度に予約できる日程は1つまでです。
3 自立訓練施設においても、上記に準じた対応を行っています。
4 今後の院内感染防止対策について
今後の広島県、広島市における感染状況などを踏まえて、改めてお知らせします。