地域リハビリテーション活動
地域リハビリテーション活動の取り組み
当院は平成25年に広島県地域リハビリテーション広域支援センターとしての指定を受けました。
主に広島市との連携のもと、地域ケアマネジメント会議、介護予防ケアマネジメント支援、地域介護予防拠点整備促進事業への参画を行っています。広島県内の関係機関と連携を図り、広島二次保健医療圏域において地域リハビリテーションの推進活動を行っています。
平成31年度からは当院スタッフが、地域づくりによる介護予防推進支援事業に係る広島県アドバイザーに就任し、活動しております。
1 地域ケアマネジメント会議
広島市安佐南区・安佐北区圏域で月2回の頻度で開催される地域ケアマネジメント会議に、理学療法士1名、作業療法士1名、言語聴覚士2名が委員として参加しています。地域包括支援センターから提供された事例に対し、専門職としてケアプランを含むサービスへのアドバイスを行います。
2 介護予防ケアマネジメント支援
地域包括支援センターの職員とともに依頼対象者の自宅に訪問し、実際に生活されている環境下での状況を確認しています。問題点や課題などは、後日開催される担当者会議で検討しています。
3 地域介護予防拠点整備促進事業
高齢者や要支援者が生活している圏域に、介護予防を目的とした住民運営の通いの場を整備する支援を行っています。主に広島市安佐南区の地域包括支援センターからの依頼に対して、協力病院・施設の療法士への派遣調整と支援を行っています。支援内容は、高齢者や要支援者でも行える体操として、「いきいき百歳体操」の指導と、定期的な体力測定の実施です。
4 その他 研修会の開催
広域支援センターとして、年に2回の研修会を企画・開催しています。主に広島市安佐南区の病院・施設の療法士と地域包括支援センターの職員を対象に開催しております。開催内容は資料をご参照ください。